筑波経済月報2022年12月号

CONTENTS

  • 表紙写真
    つくばみらい市の名所 春夏秋冬
  • 企業探訪
    環境に配慮した車両で温度管理にこだわった配送
    株式会社水郷物流サービス
    • 代表取締役会長 飯田 重 氏
      代表取締役社長 飯田 克重 氏
    • 茨城県稲敷郡阿見町に本社を構える株式会社水郷物流サービスは、1971年8月に近隣農家の野菜を配送する業者としてトラック1台からスタートした運送会社です。同社は創業以来、一貫して温度管理にこだわった配送を行っており、現在では約100台もの冷凍機付きトラックを保有する運送会社に成長しています。社員の健康管理や運行教育に注力し、さらに、若手ドライバーが魅力を感じられる給与体系を構築したり、高齢ドライバーが定年後も働ける環境を整備したりするなど、常に社員の命、職場環境、生活を考えた会社運営を行っている同社を取材しました。
  • 支店長のわがまち紹介
    インナープロモーション I LIVE IN TSUKUBAMIRAI.
    つくばみらい市
    • 市長 小田川 浩 氏
  • 筑波ふれあい倶楽部会員紹介コーナー
    会員ひろば
    企業の概要や一押し商品などのご紹介
  • 外部寄稿
    ~ INPIT茨城県知財総合支援窓口のご活用を ~
    • 公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構
      INPIT茨城県知財総合支援窓口 窓口支援担当者 鈴木 将司 氏
    • 日本の全企業の99.7%が中小企業といわれており、その活性化は、わが国経済・産業の維持発展において不可欠なものです。そのためには、中小企業がより付加価値の高い商品やサービスを社会に提供することが必要であり、その手段として、中小企業が得意とする技術・ノウハウ等の知的財産(以下、「知財」)を積極的に活用することが求められています。しかし、中小企業においては、知財に関する情報・知識・人材の不足や資金の不足などにより、その活用・保護が十分に行われていないという現状があり、中小企業の知財活動に対する支援が必要とされています。そうした中、特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)では、中小企業が自社の強みを活かして事業環境の変化に対応できる環境構築に向け、知財活用支援体制を整備しており、公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構では、INPIT茨城県知財総合支援窓口を設置し、知財全般に関する相談支援を行っています。本稿では、知財とは何か、知財の重要性や活用・保護に関する基本的な考え方、知財活用に対する公的支援などについて、概略を解説します。
  • 経済トピックス
  • 経済情報ピックアップ
  • 茨城県の経済現況
  • 茨城県の主要経済指標
  • インフォメーション
    選ばれ、働き続けたいと感じる企業となるために従業員満足度調査を行ってみませんか?

    事業承継をお考え中の企業オーナー様へ
    筑波銀行は、企業オーナー様の立場に寄り添い、事業承継のお手伝いをさせていただきます。
  • 筑波大学芸術専門学群 2021年度卒業制作
    • 屈折し歪曲するⅠ/屈折し歪曲するⅡ
    • 田嶌 はる奈 氏